不安な憲法解釈の範囲

最近頓に、憲法の解釈問題が取りざたされて、何かしら不安な気持ちになるのは、
私だけかしら?集団的自衛権とか何かしら不安が蘇ります。第2次太平洋戦争後安保条約でアメリカ合衆国に保護される代りに思いやり国家予算を組んで、アメリカに多大な資金調達をしているのに、まだ今度は、武器と人迄供給しないといけないのかしら。、今まで70年近くまで世界の争い事にも、武器を持たないで貢献してきて、金銭的な負担だけで、人命までは、失わずに来れたのも、武器を持たない国だからこそ。中国や周辺の国々に、日本が武器を持たない国として、アメリカ合衆国の後ろ盾で睨みをきかせていたのに、なんで、今更、憲法の解釈を変える必要があるのかしら?もしこの法案が国会で通過すると、返って、近隣諸国は、日本を警戒して、今までの様な、スムーズな外交は難しくなるような気がします。それと、海外の紛争に巻き込まれて、人命が損なわれ、悲しい世の中になると思います。世界の他所の戦争に巻き込まれて家族の犠牲者が出て来るのは、もう、避けられません。70年近くまで世界の紛争に日本人だけが、無事で居れたのも、武器を持たない国として維持してきたから。敗戦国家でも、一生懸命頑張って、ここまで来た幸せな国だったのに!日本はどこへ向かって進むのでしょうか?憲法9条をノーベル平和賞にノミネートされるように運動を起こしている人達のも居ると言うのに、政府の思惑は、これからの、日本人の若者の人命的犠牲を心配してくれているのでしょうか?